fbpx

ビジネスマインド③『感情コントロール』BUYMA成功への道

動画はこちら

 

文字起こしはこちら

↓↓
こんにちは、松尾です。
今日も、シリーズとしてお届けしている
ビジネスマインドのテーマでお話しします。

第三回目の話題は、
『感情コントロール』について。

この、感情コントロールを意識出来れば
・気持ちが楽になる
・適切な判断ができる
・いい仕事ができる
・人間関係が良くなる

こういった様々なメリットがあるので、
最後までご覧頂ければと思います。

そもそも人が感情をコントロールするのって、
とても難しい事ですね。

感情というと
「喜怒哀楽」と言われる、
喜び、怒り、悲しみ、楽しみの
四つの感情が思いつくかと思いますが

他にも、ねたみ、興奮、はずかしい、恐怖、不快
などなど、様々な心の動きがありますね。

これらの感情が湧き上がった際、
毎回感情に左右されながら生きていれば
ストレスの塊で寿命が縮むレベルだと思うんですよ。

また、イライラしている人の隣りにいると、
自分まで不快な気分になっちゃったりしませんか?
感情をコントロール出来ないと
自分だけではなく
周りにも迷惑を掛けてしまうものなんですね。

感情のコントロールはとても難しいとお話しましたが、
ちょっとしたコツを掴むだけで
かなり楽にコントロール出来るようになるんです。

そこで今日は、
感情をコントロールするためのポイントを
3つお伝えしますね。

まず1つ目、
「物事の捉え方を考える」

起こった事実は1つだけれども、
捉え方って人それぞれですよね。

分かりやすい話でいうと、
道を歩いている時に黒猫が横切って
「うわ、不吉な予感がする」
などと江戸時代の迷信的な考え方をするか、

「あ、カワイイ猫が通った」と捉えるか。

また、
机の上でコーヒーをこぼした際に、
「うわ、最悪」と思うか
「カーペットの上じゃなくて良かったぁ」
と思うか。

これらって、起こった事実はたった1つなのに
そこから受ける感情は人それぞれなんですよね。

感情のコントロールっていうのは
普段からのクセ付けが大事ですから、
こういった違いを意識しながら生活をしてみることが
コツですね。

その際は、何か起こった時に一息おいてから
考える事も大切です。

BUYMAでいうと、
初心者の頃は初受注が来た時とか
不安と緊張の感情でテンパってしまう人もいるんですね。

そうではなくて、
受注が来たら、問い合わせが来たら、
まずは深呼吸。
お茶でも淹れながら、一息ついた後に
落ち着いて対処する。

こうする事で、慌ててミスを起こす事もなくなるし
適切に対処が出来るようになるということですね。

次に2つ目のコツとして、
「心と身体のつながりを感じる」
ということです。

これはどういうことかというと、
試しに、
「辛いなぁ、大変だなぁ、この先どうしよう」
なんていうことを感じてみて下さい。

自然と背中を丸めて、顔を下向けちゃいませんか?

「辛いなぁ、大変だなぁ」って、
胸を張って上向きながら言ってる人なんて
いないはずなんですよ。

こういう風に、心と身体ってのはつながってるんです。

つまり、何か落ち込むような事が起こった時に
下むいて不幸せそうな格好をしていると
余計に落ち込んでしまうんですね。

そうではなく、ちょっと顔を上げてみるだけでも
その不安な感情から開放されて
楽な気分になるものですよ。

こうやって、
考えるだけじゃどうしても出来なかった
感情の抑え込みを、
身体に助けてもらうこともできるので
試してみてくださいね。

加えて、プラスの感情を更にプラスにすることもオススメです。

例えば
受注が来た時にはジャンプして喜んでみて下さい。
恥ずかしければガッツポーズだけでも良いので。

受注が来らね、すごく嬉しいじゃないですか。
この感情は良いものなので抑え込んだりする必要はなく、
身体にまで覚え込ますほど感じておきたいものなんです。

そうすれば「次の受注も取るために頑張るぞー!」
という気分も生まれてきたりで
イイことばかりですからね。

なので、心と身体のつながりを活かすため
心が動いた時は、ジャンプやガッツポーズなど
身体も動かしてみることをオススメします。

次に3つ目のコツは、
「感情を受け入れて客観視する」ということです。

感情をコントロールするとはいえ、
人間ですから、怒ることもあるし、
他人をうらやましいとも思っちゃうし、
悲しいとも感じてしまう生き物なんですよね。

これは仕方がないし、
感情自体が悪いものではないので
人間なんだからそういうもんだと
しっかり受け入れることが必要です。

自分がイライラしているから
しかめっ面で彼氏に八つ当たりするだとか、
怒りに任せて彼氏にiPhoneを投げつけるだとか、
そういうのは良くないよっていう話なんですね。

ここで感情に支配されて
自分が本当はやりたくもないのに
普段とは違う行動をとってしまうというのではなくて、
「私、今イライラしてるな」と
客観的に見ることがコツなんです。

そうやって自分の状態を自分でわかっていれば
「こういう状態だからといって、仕事が雑にならないようにしよう」
なんていう風に気をつける事も出来るんですね。

なので、「感情を受け入れて客観視する」
これも感情コントロールにとても役立ってくれるということです。

じゃあ、今回の『感情コントロール』についての動画は以上になります。