fbpx

【最安】追跡ありで安い発送まとめ|配送料金を安くおさえる方法

  • 追跡ありで最も安い配送料金を調べている人向け。

追跡ありで安く発送したいけど、
ヤマト運輸・佐川急便・日本郵便など、
色々な配送方法があってどれを選べば良いのか迷いますよね。

そこで今回は『追跡ありで最も安く発送できる方法』をご紹介します。

コスト減は利益UPに直結しますので、配送料金を少しでも下げて
BUYMAやメルカリ・ラクマ、そしてヤフオクなどの稼ぎを増やしましょう。

安い順に1位からランキング形式でご紹介しますね。

 

追跡ありの安い配送方法おすすめ①クリックポスト|郵便局(日本郵便)

最も安くおすすめなのが、郵便局のクリックポストです。

クリックポストは日本全国一律、送料185円で送れるサービスです。

送料 185円
サイズ 縦34cm × 横25cm × 厚さ3cm以内
重さ 1kg以内
発送場所 ポスト投函・郵便局の窓口
追跡 あり
補償 なし

シンプルで分かりやすいサービスですね。

薄手の商品などはクリックポストで発送することが出来ます。

商品でいうと、下のようなもの。

・Tシャツ
・シャツ
・薄手のパンツ
・アクセサリー

補償サービスが付いていない事と、ポストへ投函される事から、
あまり高額な商品を発送するのには向いていませんね。



また、こうゆう定規が400円くらいで買えます。
ひとつ準備しておけば3cmギリギリの厚さであっても
クリックポストで発送できるかどうかを判断することが出来て便利ですよ。

 

追跡ありの安い配送方法おすすめ②レターパックプラス|郵便局(日本郵便)

レターパックプラスは日本全国一律、520円の送料で荷物を送れるサービスです。

送料 520円
サイズ A4サイズ・厚み制限なし
重さ 4kg以内
発送場所 ポスト投函・郵便局の窓口
追跡 あり
補償 なし

使用するにはまず、
郵便窓口・コンビニエンスストアなどレターパック(専用の封筒)を購入します。

あとはレターパックに入れて発送するだけ。

 

クリックポストとの違いは、厚みの制限が無いことです。

小さいけど厚みがある商品。
例えば下のような商品を発送する際に利用できます。

・箱入りのアクセサリー
・箱入りの財布
・薄手のスウェット
・パンツ
・本

また、ポスト投函ではなく受取人に対面で手渡ししてくれるので安心できますね。

 

追跡ありの安い配送方法おすすめ③ゆうパック|郵便局(日本郵便)

上記2つのサービスで送れないサイズの商品はゆうパックで発送することが出来ます。

送料 サイズとあて先別で算出
サイズ 3辺合計170cm以下
重さ 25kg以内
発送場所 郵便局の窓口
追跡 あり
補償 30万円までの補償

ほとんどの商品を発送できるので、利用頻度も高くなるかと思います。

参考価格として、東京ー大阪間の基本料金は下記の通り。

60サイズ・・・970円
80サイズ・・・1200円

ゆうパックスマホ割で上記の基本料金から180円割引となりますので
ぜひ利用したいですね。

ゆうパックスマホ割

 

メルカリ・ラクマで使える追跡ありの安い配送方法

フリマアプリのメルカリ・ラクマでは、各社が専用の配送方法を用意しています。

メルカリの場合(メルカリ便)

らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便という2種類の配送方法があります。

らくらくメルカリ便 ゆうゆうメルカリ便
発送場所 ヤマト営業所、ファミリーマート、
セブン-イレブン、宅配便ロッカーPUDO、
メルカリポスト
郵便局、ローソン、
郵便ポスト
集荷 可能
受取場所 自宅 自宅、郵便局、ローソン、
ミニストップ、日本郵便の宅配ロッカー「はこぽす」
対応サイズ ネコポス、宅急便コンパクト、
宅急便60〜160サイズ
※宅配便ロッカーPUDOは長辺55cm × 短辺44cm × 高さ37cm以内の商品でご利用いただけます
ゆうパケット、ゆうパケットプラス、
ゆうパック60〜100サイズ
※はこぽすは長辺54cm × 短辺41cm × 高さ24cm以内の商品でご利用いただけます

メルカリとヤマト運輸・郵便局が提携して割安な価格設定にしてくれているので、
メルカリでの発送ではメルカリ便を使うほうが割安になることが多いです。

 

ラクマの場合(かんたんラクマパック)

上記、メルカリ便と同じようなサービスが「かんたんラクマパック」という名称でラクマにも用意されています。

かんたんラクマパックは日本郵便とヤマト運輸の提供する一部の配送方法をお得に利用できるサービスです。

利用できる配送方法は、【日本郵便】ゆうパケット、ゆうパケットポスト、ゆうパケットプラス、ゆうパック/【ヤマト運輸】ネコポス、宅急便コンパクト、宅急便の7種類です。

ラクマでの発送は、できるだけかんたんラクマパックを使って配送料を安く抑えたいですね。

 

段ボールやナイロン袋など、どのような梱包資材を使って発送すれば良いのかは
下の記事にまとめています。

【梱包資材まとめ】BUYMA(バイマ)の発送業務はこれだけあれば大丈夫

追跡ありの安い配送方法おすすめ|まとめ

・クリックポスト
・レターパックプラス
・ゆうパック

各社さまざまな配送サービスがありますが、これら郵便局の配送方法3つを利用しておけば追跡ありで安く発送をすることができます。

もし郵便局が近くに無い場合はヤマト運輸の似たサービスを使うなど、
自分の利用シーンに合わせることもできますね。

今後も様々なサービスが出てくるはずなので、
安いサービスを常にチェックして配送方法をできる限り抑えて
利益を増やしていきましょう。