fbpx

洋服のことを知ったら余計にBUYMAが楽しくなった件【ハイブランド】

あなたはファッションが好きですか?

バイマを始めるキッカケが「好きな洋服に関わりのある仕事だから」って人も多いですよね。
その通り、他の副業やビジネスと比べてもバイマのショッパーというのは華やかな仕事だと言えます。

ファッション・アパレル用品を扱うお仕事なので検品・梱包の際には実際に高級なブランド物を手にとって優雅な気分に慣れることだって多いです。

 

逆に、ファッションには一切興味がないけどバイマを始めた人もいます。
実は僕自身がそうなんですよ。。。
で、未だにブランドの亊とかデザインの亊とかを深く考えた事が無かったんです。

ということで調べてみたら、すんごく面白い!バイマで稼ぐにあたってのヒントも見つけちゃいました^^

今回はそれらについての情報をシェアさせてもらいますねっ。

 

ファッション知識の必要性について

まず、BUYMA(バイマ)で稼ぐためにファッション知識は必要なのか?

答えは No です。
ファッション知識が無くたって問題なく稼ぐ事が出来ます。

実際に僕もファッション雑誌も読んだことが無いくらい無知ですが、BUYMAで毎月50万円以上の利益を稼ぎ続けています。

稼ぐために必要なこと

じゃあBUYMA(バイマ)で稼ぐために何が必要かと言うと、「稼ぐ」ための力です。

ファッションの亊は二の次で、「稼ぐ」ための力があればファッションとは関係ない別のものでも売れてしますんですよ。販売力と言った方がしっくり来るかもしれません。

稼ぐために必要であればファッションの知識も役に立ちますが、知識があるから売れるということではありません。
順番を逆に考えないように注意して下さいね。

好きこそものの上手なれ

『好きこそものの上手なれ』というようにファッションが好きだからBUYMAの仕事にのめり込んで、
結果、稼げるということも大いにあります。

好きだから続けられる。好きだから頑張れるものですもんね。

だから、BUYMAで稼ぐのにファッション知識は必要ないといっても、知識があるに越したことはありません。

 

ハイブランドについて学んでみた

ということでハイブランドについて色々と調べて学んでみたんですが、面白いんですねー。

ルイヴィトン、エルメス、メゾンマルジェラ、ヴェトモンetc…

BUYMAの中には1万1000以上のブランドが販売されています。その中でも一部のハイブランドを調べて見ました。

LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)

LVMHって会社の名前を聞いたことありますか?
世界最大のファッション業界大手企業体の名前です。

まぁブランド物が好きな女子たちには当たり前のことかもしれませんが、ルイ・ヴィトンもロエベも同じ会社だったんですね!

LVMH傘下のブランド一部抜粋
Louis Vuitton (ルイ・ヴィトン)
LOEWE (ロエベ)
CELINE (セリーヌ)
KENZO (ケンゾー)
EMILIO PUCCI (エミリオ・プッチ)
Berluti (ベルルッティ)
Dior / Christian Dior (ディオール/クリスチャン・ディオール)
FENDI (フェンディ)
GIVENCHY (ジバンシー)
MARC JACOBS (マーク・ジェイコブス)

大手ハイブランドが名を連ねる会社です。

Hermes(エルメス)について

そんな中、Hermes(エルメス)はLVMHの買収を防ぎ独立を保っているそうです。

自社の自由度を保って良い商品を作りたいという職人気質の現れでしょうか。他のハイブランドに比べても価格帯が高いことに納得です。

今後はこのようなブランドをBUYMAで販売するときにも、こんなストーリーが頭に残っているので楽しみが増えますね。

 

なぜハイブランドは価格が高いのか?

ところで、なぜあんなにもハイブランド、ラグジュアリーブランドの商品は高いのでしょうか?

コットン製のTシャツが5万円だとか、バッグが100万円だとか、普通の主婦やサラリーマンからしたらバカみたいに高いですよね。

もちろん素材は良いものでしょうが、1000円のTシャツと5万円のTシャツの素材を比べて50倍の差があるとは思えません。
5万円のTシャツでも選択したら色落ちするし伸びますからね。

何がその価格の差を産んでいるのでしょう?

ブランド価値

その価格の差は『ブランド価値』が大きく関係していることが分かりました。

だろうなーと思っていましたが、やっぱり深く調べてもソレだったんですね。
普通のパーカーでも、バレンシアガのロゴが入っているだけでも価値があります。

更に深いのが、そのブランドが物語る歴史・ストーリーなども関係しているという部分です。

伝統あるブランドには時代の流行を作ってきたという歴史があり、パーカー1枚を買うにしろ、そういう重みの詰まった伝統も身に纏うという付加価値が付いているんですね。

デザイン費用

デザインについてもそうで、世界を代表するデザイナー達が今持てる最大の仕事をしてくれているわけです。

彼ら彼女らは古くからの伝統あるデザインについても学び、今の時代または次の時代の流行を作っていく素晴らしいデザインという価値を提供してくれているわけです。

そういう世界観や文化を購入者が深く理解して、それに対する対価を払うことは当たり前の事なのかもしれません。

 

デコンストラクション(脱構築)

その中で、ふと気になる言葉を見つけました。

『デコンストラクション(脱構築)』

デコンストラクションとは
「静止的な構造を前提とし、それを想起的に発見しうる」というプラトン以来の哲学の伝統的ドグマに対して、「我々自身の哲学の営みそのものが、つねに古い構造を破壊し、新たな構造を生成している」とする、20世紀哲学の全体に及ぶ大きな潮流のこと。
wikipediaより引用

読んでも分かりませんね。
要は、古いものを壊して新しいものを作っていくという事です。

ファッションでいうと、メゾンマルジェラやヴェトモンが得意としている手法のようです。

でたらめに壊すのではダメ

デコンストラクション(脱構築)とはいえ、でたらめに壊すだけでは全然だめ。
基本形・ベースとなる確固たるものがあって型破りではあるけれども新しい価値を生み出すものです。

BUYMAで稼ぐことへの応用

室はこの考え方ってBUYMAで稼ぐことにも大事なことなんです。
基本があってこそ、土台となる学習をしっかりやっていなければ何をやっても稼げないっていうことなんですよ。

稼げない人に限って、自己流とか僕はこう思うとかワケの分からない事を言い出すんですが、まず基本が出来ていないとそれに意味はありません。
自己流なんて一番やってはいけないことなんです。

『守・破・離』といいますが、初心者は『守・守・守』です。
教えられたとおり完全に基本を守って活動する。

何よりも基本を大切にする事が稼ぐための絶対条件です。

 

まとめ

とまぁハイブランドについて少しではありますが調べて学んでみました。

毎日ブランド品を販売している中で、こういう知識があると仕事も楽しく出来ますよね。

さらにBUYMAで稼ぐため、デコンストラクションからの気付き『守・守・守』を再確認することも出来ました。

あなたもせっかくファッションに関わるステキなお仕事をしているわけですから、休憩時間にでも自分が扱っているブランドについて調べてみると楽しいですよ。

また、気になるところがあれば下のコンタクトフォームから気軽にメッセージ下さい^^

    お名前

    メールアドレス

    メッセージ内容